ABOUT
山形県三川町。
この町は、
昭和30年(1955年)に
横山村・東郷村・押切村が合併して誕生した町です。
町の名前は、町内を流れる赤川・大山川・藤島川の三川に由来します。
山形県唯一の山無し自治体という三川町。
庄内の中でも観光資源があまりなく、
駅もないため、通過しやすい場所。
そんな三つの村と三つの川から出来た
三川町をスリーピースで表現しております。
このデザインをきっかけに
町のことを知ってもらう
機会作りをしているネットショップです。